コーティングの下地処理の重要性

ガラスコーティングの美しさは、下地処理が決め手となります。
下地処理ガラスコーティングおいて、ガラス被膜を形成する被膜そのものの質や被膜を定着させる技術とともに重要なのが、その前の段階の下地処理です。
下地処理とは、車のボディーの表面の塗装面を磨くことを言います。キズや酸化皮膜(固着した汚れ)、その他雨ジミや鉄粉等の除去を行い、かつ、その塗装本来の艶と輝きを出すために行う作業を行います。 洗車職人ではコーティング施工にかける時間の中で、約7割を占める作業が下地処理であり、コーティング施工後のお車の美しさを決定付けるうえで最も重要な作業となります。
しかし、実際にはこの下地処理技術が施工店でまちまちであり、仕上がりに大きく差があるのが実情です。通常の下地処理とコーティングの施工を依頼した場合、大人数で一気に仕上げてしまう場合は別ですが、1日程度で終了してしまう施工店はしっかりとした下地処理はまず行われていないと思っていいでしょう。
また、施工後、キズは無くなったが、艶や輝きがいまいち感じられない場合や太陽光などの下で見るとボディがギラギラするといった場合は明らかに下地処理技術が未熟であることに間違いありません。 この磨きの技術が、ガラスコーティングの最終的な仕上がりの美しさを決定づけてしまうといっても過言ではありません。

洗車職人の下地処理技術

塗装面をなるべく削ることなく、最大限お車を美しく見せる下地処理技術 通常、大体の塗装はベースカラーの上にそれを守るためのクリアー層というものがあります。この下地処理技術は、限りのある塗装の膜厚を最小限の磨きにとどめることによって十分に確保し、塗装の質感を変えることなく塗装本来の美しさを最大限に引き出すことができる高度なポリッシング技術です。新車時の場合、塗装の膜厚は100~150ミクロンの間で、そのうちクリアー層が20~40ミクロンの間とされていますが、下地処理はこの限られたクリアー層を削る作業となります。もちろん一度削ったクリアー層が元に戻ることはありませんので、なるべくなら削らない方が良いと言えます。 またクリアー層でも表面になればなるほどクリアーの粒子が細かく堅く、中になればなるほど粒子が荒く柔らかい状態となっています。必要以上に磨きまくってしまうと、どんどんやわらかい部分のクリアー層が顔を出してきてしまい、結果、逆に艶引けを起こしたり、少し拭いただけでもキズだらけになってしまったり、日頃の汚れや、雨、その他の外的要因により塗装へのダメージが大きくなってしまいます。
洗車職人では、現在のお車の状態をしっかりと見極め、日本車、輸入車、また、それぞれのメーカーの塗装の特性を踏まえた上で、使う機械、バフ、コンパウンド、工程などを巧みに使い分けることにより、なるべく塗装を削ることなく、その塗装がもつ最大限の美しさを引き出していきます。

膜厚計による塗膜の計測


洗車職人では下地処理の前に、膜厚計によって塗装の厚みである膜厚を計測しています。 車の塗装の厚み(膜厚)は、車によってそれぞれ違います。 また同一の車であっても、パネルごとに違っています。
下地処理の技術は、長年の経験によって積み重ねられて行くものですが、それだけに頼ってしまうことは、過信を招く恐れもありとても危険です。 特に中古車は展示や納車の前に磨かれている場合が多いですし、再塗装などの修復を受けた車は、同一パネル内であっても膜厚にばらつきがあったりします。 測定器(膜厚計)を使用して実際の膜厚を計測し、数値化することによって正確な塗装の厚さを知ることは、磨きすぎのリスクを回避できると同時に、ハイクオリティなカーコーティングの基本となる、正しい下地処理を行う上で非常に重要なポイントとなります。

新車の下地処理の重要性について

おろしたての新車の塗装面は綺麗なはず、
なのに何故下地処理が重要なの?!
ガラスコーティング下地処理は必ずしなけりゃいけないの?

1.下地処理など実は必要ないのでは?!

新車であっても工場出荷後、納車されるまでには約1ヶ月程度の期間があります。その間はホコリや汚れが付着したままになり、塗装面への影響もあります。また、納車前の洗車で洗車傷が入っている場合が少なくなく、多少の傷は部分的に磨きを行っている場合があります。太陽光の下で見たときにもやもやとなっている部分はこの部分的に研磨した場所です。
ですので、新車でも洗車傷や納車時のワックスなどを除去する必要がありますので、新車でも必ず下地処理が必要となります。

2.下地処理をしないとどうなる?

下地処理しないままコーティングされた場合は、表面性能などの能力が落ちたりの密着不良等があります。下地処理をしない場合はコーティングの性能をきちんと発揮できません。

3.新車の下地処理は必要か?!

せっかく購入した大切な愛車、新車ご購入時コーティングの下地処理工程は省くことが出来ません。新車時に一番最初にするコーティングがその塗装の寿命まで決めてしまうといっても過言ではない事なのです。最初のコーティングにより汚れの付き方や傷の入り方まで色々と影響します。

4.新車の白やシルバーなんて下地処理など要らないのでは?

下地処理をしませんとコーティングの性能を十分発揮出来ません。よって新車のパール白でもシルバーであっても下地処理は必須となります。 新車の淡色車だからといって下地処理の一環の下地処理を省くことは出来ないのです。

5.板金塗装後の下地処理は必要あるの!?十分綺麗に見えますが・・・?!

それぞれの板金屋さんにより最終フィニッシュ工程の使用液剤が違います。どういうものが表面に付着しているかは各店使用する液剤により変わりますので、コーティング施工する場合は表面の不要なものを削除するトータル作業の一環として下地処理が必須です。いかなる場合でもそのまま施工は出来ません。再塗装直後がとても綺麗なので、そのままでコーティングを塗布出来るという事はないのです。

「誤魔化しではなく本物の艶と仕上がり」

ケミカル類で傷等を隠蔽しません!トータルでの作業内容にて艶の最大限の向上、下地処理の効果、コーティング性能を最大限に発揮します。
洗車職人も含め多くの施工店様がかかえているであろう「解消出来ずに悩み続けている部分」に徹底的にメスを入れ、トータルでの作業のひとつとしての処方が完成します。
きちんとした工程が無いと成し得ない最大級の効果と仕上がりをご提供させていただきます。
洗車職人は現在もこれからも、「施工してよかった!!」と感じていただける最高級品質のコーティングをご提供できますように、日々の研鑽を怠らずに参りたいと思います。
県下トップクラスの施工実績で未体験の磨き。ご入庫から納車まで屋外に出すことなく完全密閉の施工環境で、本物のガラスコーティングを施工いたします。

洗車メニューのご予約

洗車メニューはご予約も可能です。 予約する
2024年 10月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

定休日

電子パンフレット

取扱クレジットカード

店舗情報

洗車職人 岡山店

〒700-0064

岡山県岡山市北区大安寺南町1-1-76

TEL.0120-25-4554 FAX.086-254-6010