ブログ

鉄粉異物除去

こんにちは。

自然環境の中で空気には色んな物が飛び交っています。

そんな中でもお車に被害が被る鉄粉というものがあります。

鉄粉は電車の走る線路や工場地帯だと多く付着してしまいます。

ただしそのような場所に車を停めてなかても年月を追うごとにどんな場所でも車を走らせているだけで少しずつ付着していきます。

鉄粉がボディに付着している状態だと洗車した後でもボディ表面がザラザラとしてしまいます。

白いお車だと黄色い粒が付着しているのが目で見て確認できます。

洗車職人では、コーティングを施工する前にボディに付着している鉄粉を粘土で除去していきます。

粘土で除去するとボディに傷が入ってしまう為、磨きを施工する前必ず除去を行います。

作業前の粘土です。

作業後の粘土です。

 

作業後の粘土は少し黄色くなっていますよね。

こちらが鉄粉です。

作業後は手で触るとボディがツルツルに生まれ変わります。

あなたのお車もツルツルボディに蘇らせませんか?

いつでも心よりご来店お待ちしております。

 

 

 

 

関連記事

  1. 蜘蛛の巣状の洗車傷

  2. コーティング施工店の選び方

  3. 蜘蛛の巣!?

  4. 素材?

  5. 深めの引っかきキズ

  6. イオンデポジットの悩み

メニュー

営業カレンダー

電子パンフレット

取扱クレジットカード

店舗情報

洗車職人 岡山店

〒700-0064

岡山県岡山市北区大安寺南町1-1-76

TEL.0120-25-4554 FAX.086-254-6010

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。